未分類 「(株)コロワイドの株主優待でお洒落ディナー」 やっと本題のコロワイドの優待の話。 横浜&鎌倉散策の記事はこちら↓ (株)コロワイドの株主優待。 はい、みんなご存知コロワイドの株主優待。 そう。あのかっぱ寿司やステーキ宮で使える優待のことだ。 我が家の近くにはかっぱ寿司がないため、必然的... 2022.07.23 未分類
未分類 「那須旅行記その③〜無料で楽しむ那須ハイランドパーク〜」 今回は那須ハイランドパークに行ってみた感想を。 全然期待していなかったのだが、これが意外と楽しかった。 那須旅行をお得にする株主優待の紹介はこちらから↓ 「TOWAピュアコテージ」の写真付き部屋紹介はこちらから↓ 「TOWAピュアコテージ」... 2022.07.01 未分類
未分類 「那須旅行記その②〜TOWAピュアコテージの正直レビュー〜」 前回の記事では写真付きで部屋の紹介をしたので、まだ読んでいない方はこちらからどうぞ↓ 今回は実際に1泊2日をしてみた感想を正直にレビューしていこうと思う。 気になったところ。 タダで泊まって文句を言うのもなんだが、いくつか不満点もあったので... 2022.06.12 未分類
未分類 「那須旅行記その①〜TOWAピュアコテージに0円で泊まってみた〜」 それでは実際にTOWAピュアコテージに泊まってみた感想を。 「日本駐車場開発(株)」の株主優待の内容についてはこちらの記事で↓ アクセスは良好。 まず、TOWAピュアコテージがどこに位置するのかというとこんな感じだ⬇︎ これだけ見てもよくわ... 2022.06.06 未分類
未分類 「無料で泊まれる那須のコテージ」 那須高原にあるコテージに無料で1泊してきた件について。 1泊2日の那須旅行。 小人と二等兵は年に1,2回は那須に行くのだが、基本は日帰りだ。 しかし今回はなんとめずらしく1泊2日の泊まり旅行。 というのも、ちょうどこんな優待が届いたからだ⬇... 2022.06.03 未分類
未分類 「ラックランドの優待はほたてセットを」 郵便物が行方不明になることって、本当にあるのだな。 (株)ラックランドの株主優待。 (株)ラックランドは商業施設や食品倉庫・物流工場などの制作会社。 こちらの株主優待はなんと年4回(3月・6月・9月・12月)。 対象は保有株式数100株以上... 2022.05.02 未分類
未分類 「日本管財(株)の優待カタログギフト」 レトルトカレーを自分で買うことはまずないが、優待のカタログギフトではたまに選ぶことがある。 あまり身体によくないと理解はしているのだが、あると重宝するのもまた事実。 非常食にもなるし。(届いたらすぐ食べてしまうので、あまり意味がない) 日本... 2022.01.24 未分類
未分類 「那須のおすすめパン屋 」 小人は二等兵を引き連れ、年に2,3回は那須を訪れる。 近すぎず遠すぎない距離なので、日帰りのちょっとした小旅行にぴったりなのだ。 今ではすっかり定番のコースが出来上がっているのだが、最近新たに加わった場所がある。 それは、黒磯駅前にある『カ... 2022.01.10 未分類
未分類 「ITド素人が1ヶ月で情報セキュリティマネジメント試験に合格した勉強法」 情報セキュリティマネジメント試験に独学1ヶ月で合格した勉強法を大公開!使用した参考書や勉強のコツについてまとめています。 2021.09.13 未分類
和菓子 「ひとつぶのマスカット」 第一希望というのは、決まって叶わないものである。(デジャブ) ひろぎんホールディングスの優待。 「ひろぎんホールディングス」の優待については、こちらの記事を↓ 我々は“広島県三次市のシャインマスカット”を第一希望にしたのだが、まずは小人の元... 2021.08.09 和菓子