大人になってからというもの、自ら運動をしないと身体が鈍ってしょうがない。
学生の頃のように体育の授業や部活があるわけでもない大人は、
空いている時間を使ってせっせと身体を動かさないと・・・・
あっという間に衰える。そして太る。
ジムが休業してしまった。
小人は自らの繊細な心と身体の健康を案じ、毎日30分〜1時間程度の散歩を日課にしている。
しかし、これだけでは無酸素運動が足りない。
年々感じる衰えに抗うためには、適度な筋肉も必要だ。
というわけで、二等兵を引き連れて週末はジムに通っているのだ。
だが、コロナ感染拡大の影響で通っていたジムが1ヶ月間の休業になってしまった。
なんということだろう。
1ヶ月も筋トレをしないと、身体がまた鈍ってしまうではないか。
どうしたものかと頭を悩ませていた我々は、ついにあれを購入することを決意した。
小人、ダンベルを買う。
そう、家での筋トレに欠かせないもの。
それは「ダンベル」だ。
正直、ダンベルがなくとも腹筋や腕立て伏せはできる。
だがそもそも、家で筋トレをするというモチベーションがないのだ。
ジムに行けばやらざるを得ないが、毎晩家でやる気には到底なれない。
という我々の怠惰な精神を、
「ダンベルを買ってしまったからにはやらねば」というケチな精神で奮い立たせようというわけだ。
“最低限の物しか持ちたくない”小人がこの決断に至るほど、
年々老いというものに危機感を感じているのだな。
まずは3kgから。
そして早速楽天で購入したものがこちら↓
ラバー素材の3kgのダンベルだ。
初めて購入するので重さはかなり迷ったのだが、
初心者は3kg〜5kgくらいが良いとのことなのでとりあえず3kgにしてみた。
ジムにあるような重さを調整できるタイプとも迷ったのだが、
値段が張るのと置き場所に困りそうだったのでやめた。
まずは値段も手頃で使いやすそうなものから始めるのが一番である。
特典付き。
小人が購入したこの商品には、購入者限定で観られる動画のQRコードも添付されていた。
実際にダンベルを使用した筋トレの動画が観られるため、初心者にはありがたい特典だ。
そして商品到着からはや一週間。
時間を見つけてせっせと筋トレに励んでいるが、無事筋肉痛になった。
今も腕が痛くてしょうがない。
このまま継続していけば、いつかゴリゴリマッチョな小人が誕生する日も近いかもしれないな。
ちなみに、3kgは小人にはちと重かったので、筋肉少なめの女性は2kgからでも良いかもしれぬ。
コロナ禍で運動不足になっている自覚があるものは、
とりあえずダンベルを購入せよ。