生活

生活

「ITド素人が1ヶ月で情報セキュリティマネジメント試験に合格した勉強法」

8月末に情報セキュリティマネジメント試験の結果が発表された。 小人は無事に合格したことをここにご報告しておこう。 スコアレポートとは。 ひとまず試験結果について述べておこう。 CBT方式では、受験後すぐに「スコアレポ...
生活

「ダンベル3kg持てる」

大人になってからというもの、自ら運動をしないと身体が鈍ってしょうがない。 学生の頃のように体育の授業や部活があるわけでもない大人は、 空いている時間を使ってせっせと身体を動かさないと・・・・ あっという間に衰える。そして太...
生活

「S&B赤缶でグルテンフリーカレー」

夏といえば、カレーである。 夏はカレー。 飴色に炒めた玉ねぎと、脂身の多い豚バラ肉。 そしてカレールウを使えば、最高にうまいカレーが出来上がる。 しかし、うまいものは「糖」と「脂質」で出来ているというのは周知の事実。 ...
生活

「初めてのCBT方式」

今回は令和2年度から導入された情報セキュリティマネジメント試験の<CBT方式>を、 実際に受けてみた体験談を書いていこうと思う。 申し込みはお早めに。 令和3年度の上期の試験は、7月の1ヶ月間で実施された。 下期の試験につい...
生活

「セキュマネ試験の概要について」

前回「情報セキュリティマネジメント」がどんな資格なのかについて簡単に書いたので、 今回は試験の概要について。 情報セキュリティマネジメント試験の内容。 情報セキュリティマネジメント(以下:SG)の試験内容について軽く説明しておこう...
生活

「バナナの保存は野菜室で」

Youtubeでアップしている動画に 「Tik tokから来ました」というコメントがあったのだが、 どういうことなのだろう。 小人はそんなハイカラなものはやっていないので、 意味がよくわからない。 Tik to...
生活

「無料で肉だくだく」

連休はコメダ珈琲に行こう。 お得なキャンペーンが開催中である。 今なら「コメ牛」が無料でサイズアップに? コメダ珈琲では、 7/15(木)〜8/1(日)の期間限定で <パワー倍増計画>とやらが行われている。 何か...
生活

「ドトールでvisaタッチ」

最近異常に暑い。暑すぎる。 大丈夫なのだろうか、地球。 visaタッチまだ使ってないの? ところで諸君、visaタッチはもう使ったかね? 以前の記事でお得なキャンペーンを紹介したと思うが、 うかうかしていると7月ももう...
生活

「乾いた心は、油を求めて疼きだす」

小人が家では絶対にしない料理。 それは、「揚げ物」である。 心が君を求めている。 子どもの頃から揚げ物はあまり食べてこなかったが、 大人になった今ではもはや好みの問題ではなく、 食べられるか食べられないかという問題にな...
生活

「アスパラ&とうもろこしご飯」

アスパラガスは何故こんなにも高いのだろうか。 4,5本で200円近くするのは、さすがに高すぎる。 小人の近所のスーパーだけなのだろうか。 あまりにコスパが悪いと感じるため、 我が家でアスパラガスが食卓に並ぶことはない...
タイトルとURLをコピーしました